2023/12/28

変形性膝関節症②

女性に多くて男性に少ない。
 
変形性膝関節症①で言いました。
 
なぜ女性に多いのか?その理由は「歩き方」だと思っています。
良くモデルさんのウォーク姿を見ると、一本線の上を颯爽と歩く姿に世の女性たちは憧れ、真似をしませんでしたか?
若いころからこれを意識して歩くように習慣にしてませんでしたか?
 
ここに変形性膝関節症になる問題が潜んでいたのです。
 
女性は若かりし頃、綺麗でいたい、脚をきれいに見せたい、女性らしい歩き方を誰もが目指しあこがれていたと思います。
だからこそ、年齢を重ね筋力、体力が低下してきて足の外側でしか体重を受けきれなくなり膝の内側に荷重がかかり変形が進んでいきます。
 
そのような状況で、
・お買い物で歩き過ぎた、
・おかたずけでしゃがみ立ちを多くした、
・二階までの上り下りを普段より多くしてしまった、
・普段しないウォーキングを急に始めた
 
など、ご自身の体に普段より多くの負担をかけ過ぎた時に一気に症状が爆発して出てきてしますのです。
 
変形性膝関節症で悩まれている方、何となくそんな記憶ありませんか?
 
 
当院では、変形性膝関節症の痛みを改善させる施術と同時に、歩き方の指導もして少女を再発させない環境整備も行っています。
 
 
当院にご興味のある方はご連絡お待ちしています。
 
詳しい内容は、下記のQRコード、または百彩整骨院で検索してご覧ください。
 
 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

お気軽に、ご相談お問い合わせください。              

TEL 04-2941-6914  百彩整骨院   

自費専門百彩整骨院HP QRコード

片麻痺リハビリご希望の方のお問い合わせフォームはこちら→https://hyakusai.jp/contact/
~入間市 仏子 百彩整骨院 、 脳梗塞 脳出血リハビリ 百彩整骨院 ~

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■