2024/2/27
|
|
変形性膝関節症④ |
|
変形性膝関節症を良くするために整形外科や整骨院、治療院などで膝に負担をかけないようにするためには、膝の前の筋肉(大腿四頭筋)を鍛えなさいと言われませんでしたか? 確かに膝を支える筋肉を鍛えることはとても重要です。 しかし、膝関節の動きが悪く関節が曲げ伸ばししづらい方や膝関節が拘縮(固まっている)している方などは、いくらがんばって訓練しても、筋肉に上手く力を伝えることが出来ず頑張っていても効果が上がりにくいです。 だから当院では、筋肉を鍛える前に膝関節の正常な可動域を取り戻す施術でお体を正常にすることから始めています。 自転車で例えると、錆びているチェーンの自転車のペダルを漕いでも上手く漕げないのと一緒です。 まずは潤滑油で錆を落としてからの方がスムーズに漕げますもんね。 当院の施術にご興味のある方、お体を良くしたい方は、ご連絡お待ちしています。
ご予約は、お電話またはLINEお友達登録からのご予約が便利です。 ⇩⇩⇩ ![]()
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ お気軽に、ご相談お問い合わせくだい。 TEL 04-2941-6914百彩整骨院 自費専門百彩整骨院HP QRコード ![]() 片麻痺リハビリご希望の方のお問い合わせフォームはこちら→https://hyakusai.jp/contact/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ |
|