2024/2/19

肩が凝った感覚はどんな時起こる?

肩コリでお悩みの方は、よく治療院や、もみほぐし屋さんに行くと、
 
  • カチンコチンに硬いですね。
  • 筋肉が張っていますね
  • 筋緊張で肩が盛り上がっているね
  • 頚~肩・背中が板みたいに硬いね
  • 押しても指が入らないや・・・
  • 頚・肩が凝り過ぎているね
な〜んて言われたことありませんか?
やっぱり肩がすごく凝っているのか・・・と思った事ありませんか?
でもいったい、どういう時に肩が凝ったという感覚が起こると思いますか?
筋肉が硬くなったから?、それとも筋緊張が強く出てるから?、筋肉が突っ張っているから?
でも実際肩がすごくつっぱったり、硬くなっていても肩コリを感じていないなんて方も多くいますもんね。
 
ではどんな状態になると肩が凝ったという感覚になるのでしょうか?
それは肩周りの筋肉を過度に使ったことで、血液を含めた体液中に老廃物が産出され、それが滞り肩が凝ったという感覚が起こるのです。
この肩が凝ったという感覚を解消するには、肩の凝り固まった筋肉をもみほぐすというよりは、いかに体液が常に流れる通り道を作ってあげることが肩コリを良くする施術だと思っています。
 
この通り道ができれば、ご自身でも自己管理が出来るようになりますもんね。
 
 

詳しい内容は、下記のQRコード、または百彩整骨院で検索してご覧ください。

 

ご予約は、お電話またはLINEお友達登録からのご予約が便利です。

⇩⇩⇩

 

                                                           

                                                                             

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

お気軽に、ご相談お問い合わせくだい。              

TEL 04-2941-6914百彩整骨院   

自費専門百彩整骨院HP QRコード

片麻痺リハビリご希望の方のお問い合わせフォームはこちら→https://hyakusai.jp/contact/
~入間市 仏子 百彩整骨院 、 脳梗塞 脳出血リハビリ 百彩整骨院 ~

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□