2024/8/25
|
|
お客様の声A・H様②(再アップ、今現在・・・) |
|
当院に来られている方のお客様の声(アンケート)をつい最近から掲載させてもらいました。 これには当院について
など、不安なことや知りたいことが山ほどあると思います。 来る来ないは別として、当院がどういう所かを知っていただき、来院をお考えの方の参考になればという思いからこのカテゴリーを開設しました。 いろいろな治療院がある中、当院では掲載いただいたほとんどの方が症状は改善しているけど定期的に何年も来られている方を対象に掲載しています。 ここに当院が考える皆様に何かを感じ取ってもらいたい事があるのです。 それは、調子がいいのになぜ長期間来院を続けているのか? それは、年齢を重ねていく上で、どのようにお身体と向き合っていくのかの考え方と、ご自身のお身体に対していたわりを持って生活できるかを確認してもらっています。 この方も、以前にもこのアンケートを掲載させてもらった方ですが、今現在の様子を今回再アップさせてもらいました。 入間市 A.H様 女性 60代 ![]() この方は、当院に来院されてからかれこれ8年になります。 当初は、腰を2回も手術したものの時間の経過とともにまた痛み、シビレが再発してきたことで当院に来院しました。 なぜ手術したのに同じような痛みが出てくるのか、これを良くしていくためにどのようにすればいいのかなどお話ししながら施術を進めていきました。 段々と左側の腰~下肢にかけての痛み、シビレが落ち着いてきました。 この方はお身体の反応が敏感なため、好転反応といった湯あたりのような倦怠感が施術後は良く出ていましたが、体が正常になっていくのと比例して倦怠感が減っていきました。 今では、ほとんど痛みシビレは消えたもののお仕事やハードスケジュールになると自分自身の生活動作などの悪い習慣や癖から症状が見え隠れするため、マメなリセット体操と正しい歩き方でのウォーキング15分程度を定期的にしてもらっています。 この方は、「もうあの時のような痛みをだしたくない」という思いから私のアドバイスをしっかり聞き入れてくれて、お互い2人3脚で今もよいお身体の状態をキープするために毎回お身体の状態から日常生活レベルが体に負担をかけていないかを伝えて生活を気をつけてもらっています。 手術を受けた方は、受けていない方よりお身体にハンデを背負っています。 そのことをきっちり伝えて、何気ない日常、旅行など楽しんでおられます。 当院にご興味のある方、施術をご希望の方はご連絡下さい。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ◆肩こり、不定愁訴、慢性腰痛、膝痛などでお悩みの方 自費専門百彩整骨院ホームページ URL 施術のご予約は、LINEからが便利です まずは、下記のLINE「友だち追加」からID検索してお友達登録してね。 QRコード ![]()
◆巻き爪、ウオノメ、タコなど足のお悩みを抱えている方 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ |
|