2025/1/10

片麻痺痙縮による痛み、つっぱり感を良くするには?

当院にも片麻痺の痙縮による痛み、シビレ、つっぱり感などで悩まれていたお客様が、当院の施術を続けていく中で症状が落ち着いてきた方が多数います。
 
施術を定期的にしていることも症状回復の要因の1つですが、プラス生活指導により日常生活の面でもお体に気を使って生活していることも症状が落ち着いている大きな要因の1つだと思っています。
 
片麻痺の方は、回復期になると動きの回復を求めデイサービスやデイケアなどで、毎日一生懸命リハビリ訓練に励んでいますよね。
 
でも何となくこんな経験や感じをお持ちではありませんか?
 
リハビリ訓練と称して一生懸命頑張って歩行訓練したり歩いたり、自転車こいだり、筋力トレーニングをしたりストレッチをしたりしているのに、それとは裏腹に動きが良くなっていくというより、
 
・なんだか体が以前より動かしにくくなっている気がする・・・
・つっぱり感が強くなっているような・・・
・痛みが以前より増しているような・・・
・動こうとした時の反射が強くなっているような・・・
・前より歩きにくくなっているような・・・
 
など、こんな経験や感じを持たれたことが少なからずあるのでは?
 
これらは痙縮による症状になります。
この痛みやつっぱり感、違和感を良くしていくには、むやみやたらに体を動かして使い過ぎると、動きが良くなるというよりむしろ筋反射により筋緊張が強くなってしまい逆につっぱり感や痛みを強くしてしまう原因になってしまうのです。
 
でも世間的には、出来るだけ動かすようにしないと動かなくなってしまうよ、リハビリ頑張らないと麻痺が回復しないよ、寝たきりになってしまうよ・・・なんて言われて痛みやつっぱり感、不快感などを我慢しながらひたすらリハビリ訓練と向き合うなんて生活している方が、案外多いかもしれません。
 
当院のお客様の中には、当院に来院するまではひたすら10年近くリハビリ訓練に励んでいましたが、とうとう体の痛みやつっぱり感がMAXになり堪えられなくなり、当院のAMZ療法にたどり着きました。
今ではそのお客様も、痙性によるつっぱり感や、痛み、違和感などは、ほぼ無くなって生活していますよ。
 
 
皆様に当院が考える痙縮に対する結論を言います。
片麻痺痙縮による痛み、つっぱり感を良くするには、
 
「必要以上に体を酷使しない(動かし過ぎない)」
 
これが皆様がご自宅で出来るリハビリ訓練だと思っています。
 
痙縮による痛みやつっぱり感などでお悩みの方は、騙されたと思って3日間ぐらいリハビリ訓練をまったくしないで、出来るだけ体を休めてみて下さい。(だからといって、寝たきりで過ごせという意味ではありません。)
※必要最低限の日常生活動作に留めてみて下さい。
 
そうすることで、リハビリ訓練をしている時のお体の状態と、していない時のお体の状態を比べてみて下さい。
まずは、どうすれば痛みやつっぱり感を落ち着かせればよいのか何となくでも過ごし方がわかるといいですね(笑)
 
 
~注意~
あくまでも当院に来て下さるお客様に対してのご自宅でのセルフケアとしてお伝えしている内容です。
これには、定期的に施術している方達だからこそ、お体の状態を毎回確認しながら歩く量や動き方、訓練の仕方などの適正レベルをお伝えできるのです。
だからどのくらいお体を使っても良いのかの生活レベルを示して上げれるのです。
 
 
 
当院の片麻痺施術にご興味、施術希望の方は下記までご連絡下さい。
百彩整骨院
TEL 04-2941-6914
 
当院では片麻痺体験施術を実施しています。
片麻痺体験施術ご案内
通常料金→9,000円
 
片麻痺施術体験料金
⇩⇩⇩
4,950円(税込)
 
通常片麻痺施術
90分コース:14,300円(税込)
120分コース:18,700円(税込)
 
体験時間は問診、検査、施術を含め約90分程度お時間がかかります。
体験施術は、2回まで受けることが可能です。
1回では効果がわからない、今後継続していけるかどうかなどを確認してもらう上で2回まで体験施術をお受けしています。