2025/4/8

整骨院や整体院の問診で、何を聞かれましたか?

当院では、当然ながら初回の問診ではお客様のたくさんの情報を引き出すように心がけています。
 
でも、どの整骨院や整体院でも通院を重ねるごとにあまり問診や検査などに時間を取らず、省く傾向にあります。
当院も初回ほど問診に時間を取ることはありませんが、それでも前回の施術後から来院するまでのお客様のお体の情報は最大限に聞き出す努力はしています。
 
なぜなら、症状や体の状態は刻一刻と変化するからです。
同じ膝の痛みでも、前側が痛かったのに今回は後ろ側になっていたり、痛みや症状の感じ方が変わっていたりが当たり前のように変化します。
それによって施術する場所も大きく変わってくるので、施術前の状態確認では出来るだけ多くの情報を聞き出すようにしています。
 
では、どのような事を聞いているのか?
・全体的な調子はどうなのか?
・もし症状がぶり返していたならいつからなのか? 施術後すぐ?、最近?
・何をしてから痛くなったのか?
・どうすると症状が強くなるのか?
・同じ膝でもどの部分が痛いのか?
・今回来院するまでの生活の様子は? いつもと同じ?、少しハードだった?、いつもと変わった事をした?
・朝が痛いのか?、それとも夕方が痛い?、何かすると痛いのか?、寝てて痛いのか?
 
などなるべく細かく聞くようにしています。
何が原因で起こったのか、どうして痛みがぶり返してしまったのかを知ることで、生活習慣を改めさせる、気をつけさせることで症状の改善が可能になるからです。
また、想定できる内容からは症状に関連する治療部位などを見つけやすくする意味もあります。
 
でも、意外にここまで初回の問診以降に今の状態だけ聞いてすぐ施術をはじめて、あまり深堀して聞いている整骨院や整体院、治療院は少ないのではないでしょうか。
 
特に痛む時間帯、どのような動きで痛いのか?、同じ膝でも内側?外側?裏側?それとも膝の上の方?常時痛いのか?などは毎回施術前の問診として重要視しています。
 
院によっては忙しいから、今日の症状を聞いてすぐに施術なんてところも多いと思います。
これではとてもその場の症状は楽に出来ても、根本的な改善がなされていくとは思えません。
 
問診の内容から、その方の生活まで見越してあげてケアすることが根本改善には必要不可欠だと思っています。
 
 
当院にご興味のある方、施術希望の方はご連絡下さい。
 
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◆肩こり、不定愁訴、慢性腰痛、膝痛などでお悩みの方
お気軽に、ご相談お問い合わせください。               
TEL 04-2941-6914  自費専門百彩整骨院

自費専門百彩整骨院ホームページ URL
⇩⇩⇩
https://hyakusai.p-kit.com/

施術のご予約は、LINEからが便利です

まずは、下記のLINE「友だち追加」からID検索してお友達登録してね。
⇩⇩⇩
@838xziwz

QRコード

 

◆巻き爪、ウオノメ、タコなど足のお悩みを抱えている方
百彩整骨院併設Drネイル爪革命入間店までご相談下さい。
TEL 090-7826-4434
料金、メニューなど詳しい内容はこちら
⇩⇩⇩
https://r.goope.jp/doctornailiruma/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■