2025/4/24
|
|
保険をやめて1年ちょっと、自費にして思うこと。 |
|
当院も以前は、整骨業務として健康保険を適応した施術を行っていました。 令和5年11月からは、完全自費のみの治療院としてスタートしました。 自費ということもあり、施術料金がお客様にとっては一気に爆上がりしました。 当然安価で施術を受けれる方がお客様にとっては良い事だと思います。 ただ、保険施術で中途半端な施術をするぐらいなら、むしろ自費でしっかり施術してあげれることが良かったと思っているくらいです。 自費にしたことで、保険業務のような中途半端なことは出来ない。 1回の施術で完全に症状を無くすことができなくても、症状の回復の兆しや良くなれるかもという期待感が持たせてあげられなければいけない。症状が取れないから”また次回にしましょう”なんてことは言えない。 なぜなら、高いお金を払ってそれに見合う成果が上げられないと、お客様はすぐに”ここの治療院は良くない”と見限られてしまうからです。 見限られる理由はそれだけではないと思いますが(笑) だからこそ、毎回がどれだけ症状を変えてあげられるか、ここなら自分の悩みを解決してくれるという期待感を持たせて上げれるかが勝負みたいなものです。 整形外科のように、「痛み止めと湿布出しとくからこれで様子見て。老化だから症状が良くならないのはしょうがない。」なんてとても言えたもんじゃありません。 ある意味、これでお金がもらえるなんて羨ましいぐらいです(笑) 自費治療院にしたことで大変なことは大変です。 なんてったって、まずは料金が高いというハードルがあるから保険診療をしてた時のように気軽に治療院に行こうとはお客様もならないということだからです。 だからこそお客様も、高いお金を払ってくるからこそ症状に対して真剣だし、保険診療で悩みが解決しなかったから良くなりたい一心です。 お互いに、頑張ろうという意識が一致しているので施術効果も上がりやすいのです。 当院には、そんなお客様が来てくれてるように感じます。 当院にご興味、施術希望の方はご連絡下さい。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ◆肩こり、不定愁訴、慢性腰痛、膝痛などでお悩みの方 自費専門百彩整骨院ホームページ URL 施術のご予約は、LINEからが便利です まずは、下記のLINE「友だち追加」からID検索してお友達登録してね。 QRコード ![]()
◆巻き爪、ウオノメ、タコなど足のお悩みを抱えている方 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ |
|