2025/4/10
|
|
この前のお客様は、冷え症が良くならない |
|
特に女性の方は、冷え性でお悩みの方も多いと思います。 当院にも腰痛、膝痛、肩こりなどの整形疾患でいらっしゃる方の中にも冷え性を訴える方が多くいます。 つい最近いらしたお客様も整形外科で冷えを訴え、血流検査をしてもらった結果、血液はきちんと流れているから大丈夫という診断でした。 でもご本人からしたら冷えを感じているのに言っても信じてもらえない・・・ なんでだろうと質問してきました。 理由は簡単!! 当院の見解は、整形外科などで調べる血流検査は大きい動脈血管の血流検査しか調べないということです。 人間の体は、大きい血管から中ぐらいの血管、小さい血管、そして毛細血管へと血液が流れていきます。 また、逆に毛細血管から小さい血管、中くらいの血管、大きい血管へと静脈血が戻っていきます。 何が言いたいのかというと、 冷えを感じている原因は、毛細血管が存在している体の末端部分の浮腫みや筋緊張、癒着などにより圧迫されて血流を阻害していることが原因だと確信しています。 だから整形外科で血流検査をしても大きい血管の血液は流れているので血行障害はない。 だから冷えは大丈夫という判断になってしまうのだと言えます。 まっ、大きい血管の血流が悪かったらむしろ大問題ですけどね(笑) 冷えを良くするには、体全体の癒着、むくみなどを取り除き手足などの末端の毛細血管に至るまでの圧迫を無くし常に体の細部にわたるまで血の巡りを良くしてあげることです。 当院のお客様は整形疾患の改善はもちろんのこと、体質改善も目的としているため冷え性が改善した方が多くいらっしゃいます。 当院にご興味のある方、施術希望の方はお気軽にご連絡下さい。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ◆肩こり、不定愁訴、慢性腰痛、膝痛などでお悩みの方 自費専門百彩整骨院ホームページ URL 施術のご予約は、LINEからが便利です まずは、下記のLINE「友だち追加」からID検索してお友達登録してね。 QRコード ![]()
◆巻き爪、ウオノメ、タコなど足のお悩みを抱えている方 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ |
|